イラク総選挙

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

イラク総選挙( - そうせんきょ)とは、イラク国会議員を選ぶ直接選挙のことである。勝利した政党連合が次期政権発足への主導権を握り、選挙後に連立交渉を行なう。任期4年で定数は329議席。9議席はキリスト教徒などの少数派の枠となっている。イラク全土18州を各1選挙区に分け、比例代表制で選ぶことになっている。首相のポストは多数派のイスラム教シーア派で、大統領クルド人国会議長スンニ派に割り当てるのが慣例となっている。2018年5月の時点で総候補者数はおよそ7000人で、有権者数はおよそ2400万人である。