友定賢治

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

友定賢治(ともさだ けんじ、1948年11月27日- )は、言語学者、県立広島大学名誉教授。

経歴[編集]

岡山県新見市生まれ。島根大学卒、1975年大阪教育大学大学院修了。広島文教女子大学助教授、鳴門教育大学助教授、2006年県立広島大学保健福祉学部教授、2011年定年退官、名誉教授。

著書[編集]

  • 『育児語彙の開く世界』和泉書院 2005

共編著[編集]

  • 『全国幼児語辞典』編. 東京堂出版 1997
  • 『ひろしまのおもしろ方言集』広島県方言研究同好会著,監修. 松林社 2000
  • 『関西方言の広がりとコミュニケーションの行方』陣内正敬共編 和泉書院 2005
  • 『地方別方言語源辞典』真田信治共編. 東京堂出版 2007
  • 『出雲弁検定教科書』有元光彦共編. ワン・ライン 2008
  • 『県別罵詈雑言辞典』真田信治共編 東京堂出版 2011
  • 『県別方言感情表現辞典』真田信治共編. 東京堂出版 2015
  • 『感動詞の言語学』編. ひつじ書房 2015
  • 『県別方言感覚表現辞典』真田信治共編. 東京堂出版 2018